【筋トレグッズ】パワーグリップ

4ヶ月ぶりに日本に帰国した時にamazonで購入したパワーグリップ。

f:id:kennychang:20160825012746j:image

主にプルダウン系のトレーニングを行う際に、パワーグリップをつかう事で、握力の疲労を最小限に抑えられ、より筋肉に負荷をかけられる為、非常に重要なアイテムだと考えいます。

 

様々な種類がありますが、長く使うことで味が出てくるレザーグッズが好きな私は、迷わずこれをチョイスしました。

 

特に背中のトレーニングの際に重宝してます。是非一度使ってみてください。

【一生もの】電卓CASIO AZ-20SC STUDY CAL

私が普段使っている電卓はこちら↓

f:id:kennychang:20160712014801j:image

パッと見、レトロな雰囲気を漂わせてますね。これはCASIOのAZ-20SC と言うモデルです。既に廃版となっていますが、一部のマニアの間では高値で取引されている人気モデルです。

購入したのは2004年で、今までも一度も故障はなく、もちろん電池交換もした事はない非常に丈夫で使いやすい電卓でした。

 この電卓は「STUDY CAL」と言って一般には非売品で、簿記の専門学校の生徒に向けて、専門学校の中の売店などでしか売られていないモデルです。

 

私がこの電卓を選んだ理由は、監査法人の会計士のほとんどが、この電卓を使用していたからです。彼らが使っているという事は、「使いやすいに決まっている!」更には「数字に強い印象を与える事ができる!」という、若干動機は不順ではありますが、20代の私は某簿記専門学校の売店に忍び込んで購入したのがこの電卓になります。確か¥6,000円位だったと思う。

 

※ちなみに、あるSNSで、この電卓のコミュニティを作成した所、短期間で数千人のユーザーが集まったのも、このモデルの愛用者が多いのが伺える。

 

オシャレな電卓と言えば、amadana社の電卓など、非常にスタイリッシュであったが、私は本物志向にこだわり、デザインではなくCASIOのSTUDY CALを選んだ。

 

f:id:kennychang:20200325140110j:plain

amadanaの電卓

 

 


写真で確認できるかと思うが、あえて白い紙にシャチハタの印鑑を押して、セロテープで貼り付ける事で、よりプロフェッショナル感が増すと考え、実行した。

 

このモデルは既に廃盤となっており、新しいモデルは少しスタイリッシュなデザインに生まれ変わっているが、私はこの古臭いデザインが気に入っている。ギャップを生み出す事ができるのも、このデザインの魅力である。15年以上電池交換の必要もなく使ってきたという事で、一生大事に使いたいと思っていたのだが、残念な事に紛失してしまいました。

 

紛失というよりも、忘れてしまったのです。忘れた場所は、私が2年間事業を行っていた東南アジアの自宅で、気づいた時は既に引っ越しが完了し、日本に帰国しており、どうする事もできませんでした。

 

どうしても同じモデルが欲しかったので、ヤフオクやメルカリなどを検索しましたが、既に売り切れとなっていました。

f:id:kennychang:20200326134726j:plain

メルカリ

メルカリのコメント欄には、AZ-20SCを愛用してきたご主人の為に、探していたという奥様からの優しいコメントが残っており、やはり根強い人気がある事を再確認しました。

f:id:kennychang:20200326134816j:plain

メルカリのコメント欄


 しかし、私も電卓なしでは仕事にならない為、後継機種を探す事としました。その中で、私が選んだものはこちらJS-20WKのゴールドカラー。レトロな見た目のAZ-20SCから、時代にマッチした美しいモデルをチョイスしました。非常に気に入っております。

STUDY CALのNewモデルJS-20WK

f:id:kennychang:20200325141406j:plain

JS-20WK


 

 

 

たまにヤフオクやメルカリなど検索すると中古で出品されているのを見かける。是非手にとって使って欲しい。

 

これこそまさに一生モノであろう。

【一生モノ】リモワ スーツケース サルサトパーズ

東南アジアを拠点にして以来、荷物を最小限に抑えるよう心掛けている。スーツケース一つに抑えられれば最高なのだが、実際には64Lのスーツケースとトートバッグと言うのが限界である。

私が使用しているスーツケースはRIMOWA社のサルサトパーズ64Lサイズだ。

これは2000年にミラノで購入したモノで、4輪タイプなのだが、1輪だけ固定された珍しいタイプで、正確な事はわからないが、限定モデルではないかと思い迷わず購入した。

f:id:kennychang:20160710021353j:image

f:id:kennychang:20160710021417j:image

f:id:kennychang:20160710021437j:image

写真から確認できるかと思うが、左上部の車輪だけ固定されているモデルである。

 

当時はそこまで気にしなかったが、最近になってこのモデルの事をネットなどで調べて見ても、一切の情報がでてこず、同モデルの写真さえも見つける事ができなかった。

私は千代田区RIMOWAの直営店に行き問い合わせした所、非常に稀少なモデルであるという事がわかった。2000年当時は今ほどネットに情報が掲載されておらず、写真、情報が残っておらず、非常に短期間に販売されたモデルであるとの事がわかった。

 

こう言った情報は、持ち主としては更なる愛情が生まれる瞬間でもある。

しかし、所詮スーツケースである。今までも手入れをした事はなく、貼られたシールを剥がす事もなく、適当に使っていて、友人に貸して欲しいと言われればいつでも貸し出していた。それは今後も変わる事はない。それがスーツケースの役目だろう。

しかし、壊れた場合新たに新しいモノを買い求めず、RIMOWA社に修理に出すであろう。

これこそ一生モノ。既に16年経過し元は取っている。

【一生モノ】オロビアンコ トートバッグ

私の肩にはいつもオロビアンコのトートバッグがぶら下がっている。男のわりに持ち物が多く、どこに行くにも必ず持ち歩いている。シンガポールなど東南アジアで生活している為、財布、パスポート、iPhone、WiFi、ハンカチ、サングラス、プロテインなどをどこに行くにも持ち歩いていないと不安だからだ。

f:id:kennychang:20160709142043j:image  

写真はジムの中で撮影したオロビアンコ トートバッグ。トレーニングの最中も、私の隣に常に置かれている。

 

f:id:kennychang:20160709142708j:image

今まで一度も手入れをした事がない。しかし非常に丈夫で、年を追うごとによい味を出してくれるのが革製品の良いところだと私は思う。

 

このバッグは今でも忘れない2006年、当時結婚前の私の妻から突然プレゼントとして貰ったものだ。彼女は私と一緒にショッピングに行った時に、私がこのバッグをジックリ眺めているのを見ていたそうだ。私が「誕生日でもなんでもないのに、何故プレゼント?」と聞くと彼女は" Just because..." (なんとなく意味はないよ)と答えたのを今でも鮮明に憶えている。

 

それ以来、私はこのバッグを常に持ち歩き、今も一生使い続けようと思っている。

 

今ではすっかり知名度が上がってきたオロビアンコ。新しいモデルには興味がない、これ一つで充分だ。

彼女はたまに「もう充分元取ってんじゃない?」と笑っていう。しかし私は、元を取ってからが更に良い味わいを与えてくれる、楽しい時間になると考えている。

私は決してオロビアンコというブランドが好きな訳ではなく、このバッグを10年間も使い続けている事実、それに伴う歴史に愛着があり、年を重ねる事に愛着度も増してきているバッグ。それがたまたまオロビアンコのモノであったという事だ。

【一生モノ】ROLEX オイスターパーペチュアル・デイトジャスト

僕の左腕にはいつもROLEXが装着されている。風呂に入る時以外、外す事はなく、もちろん寝る時も常に僕の左手にはROLEXが装着されている。

f:id:kennychang:20160708012142j:plain

決して新しいモデルではなく、40年近く前のモデルである。(40年近く前のモデルの為、バンド部分に使われている形も現行モデルと違い、非常に柔らかくブレスレットに近い感覚になっているのも特徴)

 

このROLEXは僕が産まれた時に、僕の父親が記念に購入し、僕の15歳の誕生日の時にプレゼントとして受け継いだものである。それ以来、僕の左腕には常にこのROLEXが装着されていて、左腕にROLEXの重量を感じなければすぐに気づき、もはや体の一部である。

朝目覚めた時に1番最初に行う事は、左腕のROLEXの時刻を確認する事であり、時刻を最速且つスムーズに確認する最良の手段でもあると僕は考えている。

 

受け継いだ後、世間では様々な時計が流行したが、僕にとってはこのROLEX以外欲しいと思った時計はなく、この先も恐らく変わらないであろう。

また、定期的なメンテナンスもした事がないにも関わらず、40年近く一度も故障する事なく時を刻み続けるこのROLEXは本当に素晴らしい。

写真を見て頂ければわかると思うが、所々に汚れが溜まっているのが確認できる。これも含めて、このROLEXの歴史である。(そろそろ掃除しようと思ってはいるw)

このように長く使う事ができるアイテムに、僕は大きな愛情を感じる。

新しいモノを買う際は、必ず吟味し比較し、高くても10年又は一生使えるものを購入するようにしている。そうすれば必ず「元が取れる」。

f:id:kennychang:20160708013441j:plain

 特に体に身につけるモノ。時計、ネックレス、ブレスレット、指輪などは絶対に流行りモノなどは購入せず、更にゴールド、シルバー、プラチナなどの素材で作られたモノを選びます。これらは時計と同じように寝る時もずっと装着しておきたい為、良質な素材、そして長く使えるモノをジックリと考えて購入する。

それは時が経てば更に愛着が湧き、よい味も出てくることだろう。

 

【ダイエット】自分の体をデザインするVol.3

kennychang.hatenablog.com

前回↑↑↑↑↑↑↑↑↑の続き
内側から筋肉を肥大させて、外側から脂肪を燃焼させて減らすと書きましたが、実際にどうすれば脂肪を減らす事ができるのか?

という事ですが、これは食事で減らす事が一番効果的で、有酸素運動で減らすという事は効率が悪いというのは前回も書きました。

食事で減らすと言っても単純に食事の量や回数やカロリーを減らしただけでは脂肪は大幅に減りません。逆に筋肉を分解してしまうので、せっかく肥大させた筋肉が減ってしまい、いつまでたっても腹筋はわれないのです。

摂取するものは、炭水化物、タンパク質、脂質というこの三大栄養素をカットしては駄目で、必要な量は絶対に摂取する必要があります。

炭水化物(米、パン、パスタ等)は車で例えると、ガソリンみたいなもので、動く為に必要なエネルギーになります。ただ車のように一度に沢山のガソリンを入れるのではなく、次の食事までに必要な量を摂取する事が大事で、人間の場合一度に沢山の炭水化物を摂取すると満腹感は味わえますが、必要のない炭水化物が血液中に「ブドウ糖」となって吸収されてしまい、これが脂肪の原因となるのです。

また、タンパク質は筋肉を肥大させる為に必要な栄養素などで、筋肉痛が起きている時にはできるだけ沢山のタンパク質を摂取する事で、筋肉がより大きく肥大します。

通常一日に3回の食事をするのが一般的ですが、一日に6回程に分けて食べるのがベストな食事方法です。

食事をすると、食べた物が分解されて血液中に吸収され、血液中の糖分が上昇するのですが、これがいわゆる「血糖値」で、この血糖値のグラフを横線グラフと考えた場合、一日に3回の食事をする人は、横線に大きな3つの山ができます。(食事をすると急激に血糖値が上がるので、それが3回あると言う事です。)

これを6回に分けて食べると、非常に緩やかな山が6つできる横線になるのですが、これを目指すのです。これだと血液中に無駄な糖分がなく、必要な量だけ血液中に吸収され、それをしっかりと体が燃焼してくれるからです。

また、もう一つ重要なのは、「あ、お腹減った?」と思った時点で、既に筋肉が分解されていると言う事なので、お腹が減る前に必ず次の食事を摂るようにするのも重要です。

その場合BCAAという必須アミノ酸(バリン・ロイシン・イソロイシン)を摂取する事で、補う事もできます。

だんだん書いててつまらなくてなってきたので、読んでいる方も恐らくそうでしょう。

ちょっと言い回しなど正確でないかもしれないですが、大体こんな感じでやってれば良いかと思いますヨ。

最後に一つ、体は嘘をつかないです。やったらやっただけ応えてくれるので、ちゃんとトレーニングをして、必要なタイミングに必要な物を摂取してあげれば、誰でも良い体になれます。植物を育てるのにも似ているかもしれませんね。

ではおやすみなさい。

【ダイエット】自分の体をデザインするVol.2

kennychang.hatenablog.com

前回↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑の続きです。

体をデザインする上で犠牲にしなければいけないのは、心肺機能を高める為の「有酸素運動」です。有酸素運動は心肺機能を高める為には非常に重要なトレーニングですが、体をデザインする上では、最も効率の悪いトレーニングになります。

理由として、
1.有酸素運動をする事で、無駄に筋肉を減らしてしまう。
2.有酸素運動程効率の悪いダイエット方法はない(ダイエットは食事制限で行うのがベスト)

という事です。

ただし、全く必要ないという訳ではなく、筋肉を維持したまま、脂肪だけを燃焼させる方法として、心拍数を120程まで上げた状態をキープし、それを30分程維持すると、脂肪が燃焼を始めるので、ウェイトトレーニングの後に、30分程心拍数を120まで上げるという行為を行う事は有効です。心拍数を120に上げるというのは、坂道を早めで歩くというイメージですね、決して走らなければいけないという事ではありません。

ここで、一つ一般的に言われている誤解を一つ

「脂肪を筋肉に変える」という言葉を耳にされた事があるかと思いますが、これは間違いで、脂肪はいつまでたっても脂肪のままで、筋肉に変化する事はありません。

筋肉を付けるにはウェイトトレーニングを行い、筋肉組織を破壊して、回復する48時間あたりまで必要なタンパク質を摂取するという事で、筋肉は肥大します。

脂肪を減らすには燃焼させるしかないのです。

要するに、ウェイトトレーニングで内側から筋肉を肥大させて、反対に外側から脂肪を燃焼させて減らす事で、内側の筋肉の形が外側からうっすら見えてくる状態を目指すのです。これを続ければ「腹筋が割れる」という事に繋がる訳です。

その内側から筋肉を肥大させて、外側の脂肪を減らすというイメージを掴んで頂くと体のデザインも比較的、楽に行う事ができます。

風邪がひどくなってきたので、今回もここで失礼しますw

おやすみなさい。